エリート輜重兵と呂布子の家

B&S日記
フォートナイト日記
復帰しない感じ:リネ2、AION

KeyToKey

フォートナイトKeyToKey11月時点(システム的なもの)

以下がシステム的なマクロです。

指定のキーを指定回数押す、建築関係の変数リセット、全体リセットだけです。全体リセットはWASDもリセットするかを選ぶようにしています。

あと、最後のがグローバル変数で全マクロで共有されているものです。ノリで作成しているので、既に使われていない変数が残ってたりします(笑)。でも再利用するかもしれない…。

Sys_PushKey


Sys_Reset_BuildStatus


Sys_Reset_GlobalVar


グローバル変数



 

フォートナイトKeyToKey11月時点(サブルーチン)

以下がサブルーチン関係で、SGの発砲(バックグラウンド)、タイマー(SGの持ち替えを待つ)、SG持ち替えを待つ、建築関係(建築実行、編集、パーツ選択、リリース)、武器持ち替え(本体、バックグラウンド)です。


SGのためバックグラウンドで射撃ボタンを連打するマクロです。SGはすぐ持ち替えられないので、SGを打った時は2発撃たない範囲で連打し続けて、左クリがされている間はループします。
SubBG_SGFire


SG持ち替えが起きるとタイマー値を設定されてこのタイマーが起動します。前は他にもタイマー監視してましたが、SGだけになりました。タイマー値は職人が経験と勘で設定しています(笑)。
SubBG_Timer


SGが持ち替えられるのを待つマクロです。単に待つのと発砲しながら待つを選べるようになってます。ポンプとTSGやコンバットの持ち替え時間が違うので、以前は細かく変えられるようにしてましたが、今はゆとりな感じで1つのタイマー値を決めています。
SubBG_WaitSGtimer


建築を実行するマクロです。これも武器切り替え同様にバックグラウンド処理にしてしまっていい気がする。
SubBuild


建築編集マクロです。Hが編集でKが選択です。普通に編集するときは編集ボタン(左手親指)がリリースされるまで待って、その間にマウスでポチポチ推すことができます。急ぎの時(チルト左)は一筆書きします。
SubBuild_Edit

パーツ選択のマクロです。パーツだけ選択する場合があるので建築実行とは分離されてます。
SubBuild_PartsSelect

建築を終了するマクロです。やってることはコメントにある通りですが、武器に切り戻すところが少し特殊になってます(切り替えボタンを押さずに武器を選択するけどずれることがあるので、強制的に切り替えを実行するようにしている)。
SubBuild_Release


武器切り替えのマクロです。バックグラウンドが動いていないときは起動します。動いているときはパラメータを変更して終わり。
SubWepon_Change

武器切り替えのバックグラウンドマクロです。SG-SMG切り替えがスムーズにいくように処理4*2回分(1秒くらい)常駐して武器切り替え処理をし続けてパラメータが変わったら即座に実行します。
SubWepon_ChangeExec

フォートナイトKeyToKey11月時点(パッド系)

パッド(左手)関係です。

JC-DUX60BKなので人差し指で押せるボタンが5個あります。SGボタン、ARボタン、ADSボタン、階段建築ボタン、ジャンプボタンです。

親指はスティック(WASD、しゃがみ)とPOV(エモ、短押し長押し対応)、編集ボタン、インベントリです。

以前はアナログスティックにWASDを直接押させてましたが、マクロを動かく都合でマクロを呼ぶようになってます。でも、WASDキーを監視してマクロ起動すればいいのでまた変えちゃうかも。あとインベントリのところにゴミが残ってる…。

Input_PadButton4or5_SelectSGAR


Input_PadButton9_ADS


Input_PadButtonX_misc


Input_PadPOV_Emo


Input_PadStickLR


Input_PadStickUD
 

Input_X_Build_WallFloorStair

フォートナイトKeyToKey11月時点(Wheel系)

以下はホイールとホイールのチルト、あとマウス固有でついてるサイドホイールのマクロです。

ホイールとチルトはしょっちゅうイジってますね(笑)。ホイールが滑って余計にボタンを押したりするので…マウスのホイールがしょぼいからですけど。

機能としてはホイールアップがリロード、SGかARボタンと組み合わせてスロット2(SMG系)か4(爆弾SR系)に切り替わります。ホイールダウンが使用全般、SGかARボタンと組み合わせてスロット0?(ツルハシ)か5(回復とか)です。
素材選択してるホイールダウンで素材選択。ADSボタンを押しながらホイールアップで回転(誤回転防止のため)。

チルトは左が編集(一筆書きの即時穴あけ系)、ARボタン押しながらだとSMGがサイレンサー付きとして動作。チルト右が建築パーツ選択、長押しで罠いきなり設置、ARボタン押しながらだとSMGがTSMGかハンドガンとみなして動作です。

サイドホイールは回すとマップが出て、前進しながら開くと自動前進になります。

Input_MouseSideWheel


Input_MouseTiltL_Home


Input_MouseTiltR_End


Input_MouseTiltR_End_long


Input_MouseWheel_Down


Input_MouseWheel_SubAR


Input_MouseWheel_SubNormal


Input_MouseWheel_SubSG


Input_MouseWheel_Up


 

フォートナイトKeyToKey11月時点(マウス左右)

以前アップした時から結構時間がたってる気がするので、現状の記事を書いてみました。行数をあまり気にしなくなったので45行のマクロとかあります(SSはディスプレイを縦にして記録)。マクロ一覧が単に並んでるとやや見にくいので、仕切り線用ダミーマクロを導入してみました。


マウス左右クリックは基本的に変わっていないと思います。ここは右クリのSG-SMGが主にいじられる感じです。


現在はサプレッサー付きSMGとTSMG/ハンドガンで処理が変わっています。SMGとハンドガンはそれぞれ弾数違うので、いずれを持っていても3セット撃てるように発砲時間を変えています。サプレッサー付きは10発で長めになってます。ハンドガンは発砲キーを連打しています。何気にハンドガンが強い気がしますね、リロードも早いし。

なお、3セット撃ちきるとSGからの切り替わりがARになります。SMG系の弾数を記憶しているので、SMGが減ってるとSGをリロードしようとするとSMG系のリロード(所謂タクティカルリロード、でも早いわけではない)が選択されるので、SG撃ってSMGリロードで死亡という事故が減っています。

Input_MouseLeft


Input_MouseLeft_ADS


Input_MouseLeft_Build


Input_MouseLeft_Normal


Input_MouseRight


Input_MouseRight_ADS


Input_MouseRight_Build


Input_MouseRight_SGcombo


 
記事検索
ギャラリー
  • ソロっぽいソロビクロ?3回目(3KILL)
  • MK7AR反動なしプレイヤー
  • チャプター3シーズン2ソロスクビクロ2回目(5KILL)
  • チャプター3シーズン2ソロスクビクロ1回目(8KILL)
  • BOTかもなソロスクビクロ4回目(5KILL)
  • チャプター3シーズン2ソロスクビクロ3回目(3KILL)
  • チャプター3シーズン2ソロスクビクロ2回目(4KILL)
  • チャプター3シーズン2ソロスクビクロ(9KILL)
  • KanColle-YPSまた微改造
カウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カウンター(ユニーク)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ